SSブログ

今更だけどデフレって何よ?? 介護職も知っておこう! [時事・経済]




スポンサードリンク




前回の日記(http://forest-jiji-daiary.blog.so-net.ne.jp/2015-09-08-1)で少し触れましたが、

介護を考える上で、基本的な経済の事は知っておくべきです。


介護福祉のための経済学 [ 新村聡 ]



介護福祉のための経済学 [ 新村聡 ]




今回はタイトルそのままですが、


まずは「お金は消えない原理」がわかっている事が大切です。




例えば、もし私があなたからCDを1000円で買ったら

私の財布からは1000円が消えて

あなたの財布に1000円増える。




私の財布


(移動する)↓↓1000円


貴方の財布




簡単に言えば

お金は移動する

そういうことです。



しかし、私がCDを買い渋って

あなたは500円に値下げして売ったとします。

そしたら儲けが下がると言う事です。
 


デフレとは需要と供給では供給が多いという事です。

つまり

皆さんの欲しいと思う量より物の量が多い。

結果、物価が下がるという事です。
(それだけではありませんが簡単に)


「物が安く買えるならいいじゃないか!」と一見思いますよね?

ところが…



これを牛丼屋に表すと500円だと10人のお客さんが来るとすれば5000円の儲け。

売れないから牛丼400円で12人お客さんが来ても4800円の儲けになります。

売り数が増えても儲けは減りますよね?そしたら店は経費を削ります。

だいたいは人件費を削ります。

あなたが店員ならリストラや給料が下がります



つまり

儲けは減る


給料が下がる、

失業が増える


最悪は倒産・閉店と悪い事ばかり・・・。


この連鎖が、社会にとって悪いのです。



さらに給料が下がるとお金を節約しますよね


お金を遣わないと言う事は

つまり

誰かの儲けにもなりません



そしてコレは連鎖します。


これが社会全体で起こると物価が継続的に下がります


これがデフレです。




つまり裏を返せば給料が継続的に下がるという事です。


この10年で日本は実に平均年収が100万円近く下がっています


信じられますか?


さらには失業、それによって自サツ者が増え、

離婚率の増加や生活保護の増加

進学の諦め

大学・専門学校の進学率の低下

日本は専門職が減っています。


数えてみたらキリがありませんが、

全ての背景にデフレが関係ないとは言いきれませんよね



今までの政権に比べると、積極的に金融政策を行う安倍政権。

デフレを克服できるのでしょうか?

日本のデフレ脱却を期待したいですね。


※参照日記

介護業界は不況? 介護職は不景気に強い?(http://forest-jiji-daiary.blog.so-net.ne.jp/2015-07-18


どうぞ、ご参考に・・・


インフレとデフレ [ 岩田規久男 ]



インフレとデフレ [ 岩田規久男 ]





人気ブログランキングへ


ありがとうございました!

またお越しください!




スポンサードリンク



nice!(40)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 1

typically

<a href="https://www.cabelas.cc">카지노사이트</a>
<a href="https://www.irc-news.net">카지노사이트</a>
<a href="https://www.nextsetup88.com">카지노사이트</a>
<a href="https://www.hxppsc.com">우리카지노</a>
<a href="https://www.4dpro.co.za">우리카지노</a>
<a href="https://www.link452g.com">바카라사이트</a>
by typically (2020-06-06 12:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

人気ブログランキングへ ありがとうございました! また、お越しください!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。